ひょっとこ雑記

引っ越しました。→https://tsuyulog.com

Arduinoで手軽に電子工作【高校生】

おはようございます。

最近ブログの更新遅れてました_(┐「ε:)

というのも電子工作にハマってずっと

やっていたからです(笑)

Arduino」って聞いたことありますか?

イタリア発の電子工作プログラミングが手軽に体験できるシステムのことです。

必須となるArduino本体も本来3000円かかりますが500円の廉価版を使えば

コストをかなり抑えることができます。

誰でも本当に手軽に手を出せるので、

興味がある人はぜひ参考にしていってください😀

Q&A方式でまとめました。

 

何が必要?

正直Arduino

ジャンパ線(カバー付き針金)さえあれば簡単な装置は作ることができます。

しかしそれでは面白みがないので、まずは

作りたいモノ(リモコンや自動車)を決めて、

追加の材料をAmazon等で買っていくのがオススメです。

とはいっても最初から何を作るか決まってる人なんて少ないですよね。

そんな人には以下の商品がおすすめです。

 

 

 

ざっと必要なものが入っているので、ある程度楽しむことができます。

その間に作りたいものを見つけて、買い足していく……って感じでいいと思います!

難しくないの?

最初は難しいです。最初は。

しかし、ネットに沢山情報がころがっているので、

自分で一つ一つクリアしていけば早い人だと

1週間かからずなれることが出来ます。

プログラミング入門に向いてると言われる所以だと思います。

僕の上達の方法は、ネットの例をコピペして実際に動かし

その後一つ一つの文に着目して勉強していきました。

勉強するのも楽しいですよ!

ちなみに言語はArduino限定のものです

何が作れるの?

色々作れます()

こればっかりはここで説明するよりも「Arduino 作品」とかで検索して

もらった方が沢山出てくると思うので、ぜひ調べてください😀

ちなみに自分は自動で黒線の上を辿る車を作りました。

Arduinoのメリットは?

プログラミングを気軽に体験できます。

自分も興味があったものの敷居を高く感じて挑戦できないでいたので、

そういった方にもおすすめのものとなっております。

あとは続ければ忍耐力だとか論理的思考力も養うのにも

役に立ってくれると思います。

上手くいかなかったプログラミングの問題点を探すのは

時間がかかります、イライラします

が、それをみつけ改善できた時の喜びは大きなものです。

1人でもできる?

できます。

前述の通りネットに沢山情報がころがっているので。

しかし友達と一緒にやれるなら一緒にやった方が情報交換もできるし、楽しいです(笑)

自分では思いつかないような方法を見た時の刺激や感動はすごいです。

まとめ!

短いですが、こんなもんですかね?

もしこの記事を読んで、やってみたい!と思った方がいてくれたら幸いです。

何かわからないことがありましたら気軽にコメント欄等で聞いてください。

答えられたら答えます(笑)

それでは、また次回。

バイバイ(ヾ(´・ω・`)